【院長】鳥内 勉
この度、地元の皆様をはじめ多くの方々のご支援とご協力をいただき、「ひかり心身クリニック」を開院させていただく事になりました。
総合病院での外来治療および内科病棟などに入院中の患者さんのコンサルテーション・リエゾン診療(注:総合病院において精神科以外の分野で精神科医が行う診断、治療などの活動)、精神科病院での入院・外来治療等の臨床経験を活かし皆様のメンタルヘルスの回復・維持・向上に貢献したいと考えております。
今後は、今まで培った経験と知識を活かし、スタッフ一同、誠心誠意頑張ってまいりますので、何卒宜しくお願いいたします。
平成4年、三重大学医学部を卒業し三重大学医学部附属病院精神神経科(当時野村純一教授)に入局し、大学病院で研修の後、員弁郡東員町の山本大仲病院(現・大仲さつき病院)に赴任。その後、滋賀県水口町の水口病院に勤務。
ここでは鳩谷龍三重大学名誉教授(平成18年多くの人々に惜しまれ昇天される)に師事し、急性期から慢性期の精神疾患を幅広く経験させていただき、精神保健指定医を取得させていただいたことは現在の精神科医としての私の大きな礎となっています。
次の勤務地、鈴鹿市の鈴鹿さくら病院では三重大学退官後の野村純一名誉教授に図らずも再会、勤務を同じくさせていただいたことは望外の幸運でした。その後、縁あって桑名市の多度あやめ病院に勤務、と同時に桑名市民病院精神科外来を週一回担当させていただきました。
平成18年4月、勤務医生活にピリオドを打ち、同年初夏、現在の地に開業させていただくこととなりました。
【治療の対象疾患や状態】
うつ病、躁うつ病、パニック障害、強迫性障害、社交不安障害、統合失調症、認知症、軽度認知障害など。より専門性を必要とする精神疾患に関しては他院を紹介させていただく場合もあります。
【所属学会、団体】
日本精神神経学会
日本老年精神医学会
日本認知症予防学会
アルツハイマー病研究会
日本産業ストレス学会
日本医師会
【認定医、専門医、研修終了資格】
精神保健指定医
精神科専門医
老年精神医学専門医
認知症予防専門医
日本医師会認定産業医
認知症かかりつけ医
やさしく明るいスタッフばかりです。 |
![]() |